

「バットを背中に回して下半身を動かす練習」(ブリスフィールド東大阪 野球教室 平下コーチ(元阪神タイガース))
こんにちは!!平下です。 本日は「バットを背中に回して下半身を動かす練習」について解説していきます。 左打者は左足・左腰、右打者は右足・右腰をしっかりと動かす(回す)ことを意識して練習してください‼ また野球教室では、無料体験を実施してます。この広い室内フィールドで一緒に野球をしませんか?是非お待ちしてます(^^ お問い合わせ、無料体験のご予約はコチラから‼


「トップの位置から左手(右打者は右手)でボールを投げる」(ブリスフィールド東大阪 野球教室 平下コーチ(元阪神タイガース)
こんにちは!!平下です。 本日は「トップの位置から左手(右打者は右手)でボールを投げる練習」について解説していきます。 単純な練習に見えますが、ボールをただ単に投げるのではなくしっかりと打つための練習であることを理解してボールを投げてください‼ 1、投げている腕や手首の使い方 2、ボールを投げている方向 ボールを何度か投げ終えた後に必ず素振りをしてください。ボールを投げた感覚で素振りが出来ているか、また私が悪い例を出したようなスイングになっていないかどうかをチェックしてくださいね‼ 野球教室では無料体験も実施しています!! 元プロ野球選手が指導する野球教室を是非一度体験してみませんか?? ↓詳細・お申し込みはこちらから↓ http://www.bliss-field.com/blank-8


「トップの位置から左手でキャッチ(右打者は右手)」(ブリスフィールド東大阪 野球教室 平下コーチ(元阪神タイガース))
こんにちは!!平下です。 本日は「トップの位置から左手でキャッチ(右打者は右手)」について解説していきます。 柔らかいボールなどを使用して、トップの位置から左手(右打者は右手)でボールをキャッチする練習ですが、 どの場所でどの様にキャッチしているかを確認してください‼ また野球教室では、無料体験を実施してます。この広い室内フィールドで一緒に野球をしませんか?是非お待ちしてます(^^ お問い合わせ、無料体験のご予約はコチラから‼


「手の甲(左打者は左手・右打者は右手)でボールを打つ」(ブリスフィールド東大阪 野球教室 平下コーチ(元阪神タイガース))
こんにちは!!平下です。 本日は「手の甲(左打者は左手・右打者は右手)でボールを打つ」について解説していきます。 柔らかいボールなどを使用して、手の甲でボールを打つ練習ですが、ボールを当てることにとらわれずに、 「しっかりとトップの位置から手を振りだして手の甲でとらえること」が大事です‼ 是非練習に取り入れてみてください。 また野球教室では、無料体験を実施してます。この広い室内フィールドで一緒に野球をしませんか?是非お待ちしてます(^^ お問い合わせ、無料体験のご予約はコチラから‼


「ラケットの面を使って、バッティングにおける両手の動かし方」(ブリスフィールド東大阪 野球教室 平下コーチ(元阪神タイガース))
こんにちは!!平下です。 本日は「ラケットの面を使って、バッティングにおける両手の動かし方」について解説していきます。 前回の片手ずつラケットの面を使い、手の動きを練習したら次は両手を使って練習してみてください。 両手を使うことでスムーズな動きができているかどうかが確認できると思います。 是非練習に取り入れてみてください。 また野球教室では、無料体験を実施してます。この広い室内フィールドで一緒に野球をしませんか?是非お待ちしてます(^^ お問い合わせ、無料体験のご予約はコチラから‼